はなまるぴっぴはよいこだけ 歌詞の意味を考察。怖い?意味不明?

アニメ
スポンサーリンク

アニメ「おそ松さん」のOPテーマ曲「はなまるぴっぴはよいこだけ」
アップテンポな曲調と口ずさみたくなる歌詞で大人気ですね。
しかしその歌詞はちょっと意味不明過ぎて怖いとも話題です。
戦争の歌?ダークな歌?
色々憶測が飛び交っていますが、今回は作詞担当あさき氏に注目して
歌詞に隠された意味を考察してみました。

はなまるぴっぴはよいこだけ 作詞家あさき氏について

作詞担当のあさき氏はコナミデジタルエンタテインメント所属の主にBEMANIシリーズで活動しているゲームミュージックの作曲家。
本人による自己紹介⇒「作詞作曲編曲、そしてギター、ベース、シンセ他鍵盤楽器などの演奏を、わりとひとりでこなす超おじいさん。 猫と車とギターさえ用意してあげれば、あまり小言は言いません。」
・趣味 :フンガフンガ、鼻パック、忍具作成
・好きな食べ物 :デカイえびフライの顔の先とかヒゲとかその周辺、チェリオ(アイス)、ビール、カレー
・使用楽器 :鬼きちさん、オベーション印の乳色おっさん丸
  うーん、調べれば調べるほど個性的な人ですね・・・^^;
ちなみにアニメ曲の歌詞を手がけるのは今回が初めて。
独特の世界観を持った歌詞を書く事で有名で、今回の楽曲「はなまるぴっぴはよいこだけ」も例に漏れず難解で独特な歌詞です。

おそ松さん 第一松 [Blu-ray]

はなまるぴっぴはよいこだけ 歌詞の意味考察

戦争を歌った歌という視点からこの歌詞を考察すると確かにそう感じる点がありますね。
気になった単語をいくつか。
カミカゼ・・・神風特別攻撃隊。戦死を前提とする必死の攻撃を行う戦術部隊。
現場は火事・・・戦火
発射だぽーん・・・爆撃
鳴りやまぬ花焼べる・・・焼べるは「燃やすために火の中に入れる」の意
謀反線・・・武力・軍事力を動員して反乱を起こすこと
時限式カラミティ・・・カラミティは「大惨事。災難。不幸。」の意。時限爆弾?

なるほど、ざっと見ても戦争を匂わせるような単語がチラホラ。
しかし作詞のあさき氏は、これまでの作品にも戦争を匂わせる表現があったりするようです。
なので戦争を匂わせる単語があるからと言って戦争そのものについて歌っているわけでは無いようです。

ところで、こう話題になる歌詞というのは2種類に分類されるとおもうんですよね。
一つは普通の歌詞に見えて実は小ネタが散りばめられていて、それに気付くと「なるほどー」となる歌詞。
もう一つは意味ありげな歌詞に見えて、実はそんな意味なんてなく語感だったり文字の羅列感であったりを曲に乗せているだけの歌詞。
今回の場合は・・・・後者だと思うのですよ^^:
作者のあさき氏は、「はなまるぴっぴはよいこだけ」の作詞について
「よっこらよっこらなっても、おまえ、まあ、ぴぴっとガリっと生きていけやーって感じの内容になっております。」
と語っているんです。(あさき氏ツイッターより)
そこにはダークな感じも裏がある感じもありません。
ニートである六つ子への応援歌ともとれるコメントですよね。
気になる単語は散りばめられていますが、あさきすと(あさき氏のファンの事)によれば
「あさきの歌詞に考察なんて無駄」との意見も多数。
難しく考察するだけ無駄・・・というか、まんまとあさき氏の作品沼に落ちていってるのかもしれません(笑)
ちなみに歌詞に登場する「ぽぽん」危険な薬の事と思っている人がいますが、どうやら「ポポンS」の事だそうです。
歌っているA応PのPVにも「ポポンS」の看板が登場します。

このPVはコチラ⇒はなまるぴっぴはよいこだけPV
ポポンSは塩野義製薬から発売されている総合ビタミン剤。
現在は錠剤のポポンSしか製造されていませんが、昔は液状のポポンSが販売されていたんです。
なので「ぽぽんちゅーちゅー」って歌詞なんですね。
・・・
歌詞や作品の考察は楽しいですが、そこに込められた想いや意味は作詞家の胸のうち。
本当は意味なんて無いのかもしれないと思いつつ、なぜ思い巡らせてしまうのか?
それだけその作品にハマってしまっているという事なのでしょう・・・☆

コメント

  1. 匿名 より:

    聞き慣れない単語がたくさんあったのでここの考察はなかなかでした。
    この記事を読んだあとに歌をきいてみると・・・ヒィー((((゚Д゚))))
    鳴り止まぬ花 とかも爆・銃激戦か?とおもってしまうほど。
    あることをテーマにきいてみるとつながっちゃうのが不思議ですね。
    くくりつけ なんてもう ほ・・・ry
    繊細なテーマなので文章もかくのがむずかしい(

    • 飴弥 管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      そうですよね。考察と言う名の妄想とコジツケです(笑)
      でも、そういうの楽しいですよね^^

  2. とくめー より:

    参考にさせていただきました。余談ですが、歌詞の一節にある「このよにいるのはよいこだけ」を、最初はこのよに”居る”のはだとばかり思っていたのですが、いざ歌詞を見てみると、このよに”要る”のはになっていてゾッとしたのを覚えていますww

  3. 匿名 より:

    はだしのゲンでとあるキャラがヒロポン中毒に陥りますが、彼は「ただのビタミン剤」と言っていました